Header Ads

ラベル movie review の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル movie review の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

暑い時には筋肉でも見てやる気を出す #この夏はワイスピ

by 19:26
ワイスピとは言えスピンオフ的な要素も強く、従ってカーアクションの割合もそのくらい、と思ってもらった方がいいです。 もちろん、面白い面白くないは別の話で、ワイスピはマッスルカーおよびマッスルの暴れ具合を堪能する作品ですからね。今回は筋肉中心ということで、両筋肉師匠の家族も絡...Read More

つきたい嘘つきたくない嘘 #峰不二子の嘘

by 22:10
一時間で短いですけどね 詰まってますよ。いいとこ。ルパン好きっていうの抜くとわかんないですが。 テーマは大人と子供でしょうかね。今回に限らず、作中で刺さる、伝えたいことみたいなの、ルパンだと感じることが多くって、本当にそうかは別に、見るときはそういうの求めてるのかも...Read More

アイドルが、じゃなくて乃木坂46が好き #いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46 #DOC乃木坂46

by 12:49
前作が売れる過程でのものに対し、今作は売れてからの話。 まあ、内容はどうでもいいです。どうでもいいというか、乃木坂ちゃんをフォローしてれば知ったる内容とでもいいませうか。 全部で10章ありましたかね、そのうちの多くを、印象としてはなぁちゃんの卒業に当てています。あと...Read More

端的に言って、面白くはなかった。もっというとよくわからなかった #ホットギミック

by 20:49
感情の移り変わりとしては 「ナニコレあんまおもんないやん」 「お、ちょっとクズ感出てきて良さげかな?」 「・・・これなんなん?」 って感じでした。 ぶっちゃけ乃木坂関連で堀ちゃんって要素がなかったらクソミソに言ってるレベルの映画でした。悪いレビューってわざわ...Read More

ぼくは黄色と黒の組み合わせが好きなんですかね #プーさん展 #名探偵ピカチュウ

by 13:54
クマのプーさん展 幼稚園の頃はすごい見てた記憶があります。何が面白いとかいまだに説明は難しいです。昨年は「プーと大人になった僕」も見に行きました。今になってなぜプーさん。まあそこはどうでもいいです。では、何を求めて何を期待してプーさんか。 うわーかわいー とかそう...Read More

クルマ好きとして見ないわけにはいきませんよね #TAXi #ダイヤモンドミッション

by 14:15
ワイスピとはまた違ったバカバカしさのある車映画です。シリーズ系で言えばワイスピとトランスポーターと、このタクシーが三大車映画だと勝手に思ってます。 まあこれに限らずカーアクション系映画はだいたい見るんですが、どうしても洋画ばかりになってしまって、なんで日本は車メインの映画...Read More

月光を聴くあすかちゃん #あの頃、君を追いかけた

by 19:38
好きな空気感の映画でしたよ。 最初の方はずっとコミカルなんですけどね、時間と共にちょっと幼稚じゃなくなるというか。結末はとってもぼく好みでした。 基本はあの時ああしてれば的なやつですが、まあその辺表現次第です。 青春のあり方なんて人それぞれなんでしょうけど、一通...Read More

君に会う時はいつも晴れ #プー僕みた #プーと大人になった僕キャンペーン

by 19:42
幼稚園の頃、くまのプーさんのVHSを延々見ていました。何が面白いのか、なんで見てるのかなんて考えもなく、ただモニターにプーさんを映す日々でした。そこから自分も大人になって、また映像でプーさんを見る事になる訳です。 クリストファーロビンが幾つになったのかはわかりませんが、お...Read More

登場動物全員悪人 #ピーターラビット

by 22:22
よく見るピーターラビットの絵的に、のんびりした牧歌的ストーリーだと思ってたんですけど、あれはなかなかハードなうさぎ物語だったんですね。見た目に騙されてはいけません。 なんかでも、そういうのが本来の生物の在り方かなあという気もするんですよ。共存なんて言いますけど、食うか食...Read More

ドローン目線 #ゼロの執行人

by 21:58
本来の意味でのGWを行使しているような、まあそんなことでコナン見て来ました。 前作が微妙だったこともあって、若干の不安を抱えつつ序盤。ドローンネタ放り込まれたんで食いつきましたよね。あとはやっぱり爆発とか政治的な展開とか、テクノロジー的なやつとか、車のアクションとか、割に好き...Read More

原作読んだちょうどのところで #あさひなぐ

by 18:41
いやーよかったですね。あさひなぐ。 ぼくの乃木坂ちゃん好きというバイアスを割り引いてもよくでけてましたよ。 はー、かわいいかわいい 推しだからってわけじゃないですが、れかたんのオラオラはほんと好き もちろんなーちゃんのどんくさいキャラもいいし、まっちゅんのその...Read More

制御できるのは自分だけ、情報は与えるだけ #ワイスピ #icebreak

by 19:38
期待を裏切りません、マッチョは。 ぼくがわざわざ面白さを伝えなくても、ワイスピがあれば見るというシンプルなアクションでいいわけです。毎度テーマは変わりますが、普遍的なワクワクがそこにはあるのです。 個人的な今回の見所はステイサムパイセンの「らしさ」にあると思いました。...Read More

タイトル見てからいけばよかった #コナン #から紅の恋歌

by 19:02
正直ですね、男の子が見てもあんまりピンときませんで、この手の話。ミスったなあと思いました。京都の映像は綺麗でしたが、ワクワクドキドキはなかったです。服部くんとかずはちゃん界隈の恋愛モノということで、まあその辺はこんなもんだよね的な。 初動から随分売上もいいということで疑...Read More

ほんまはアカウンタントやねんで #ザコンサルタント

by 19:26
見たんですけどね。 なんか思ったほどでした。 邦題のつけ方もえーって感じですが、いまいち盛り上がりのない映画でしたよ。大筋がぼくに刺さらなかったのが大きいものの、車のチョイスはなかなかでした。F150(結局そこか)。 言ってしまうと、ちょっと要素を欲張りすぎたかなっ...Read More

目線を変えて見る映画 #海賊と呼ばれた男

by 22:06
ぼくは小説飛ばしてコミックから入ったので、そこを前提にお話します。結論から言えば期待を超えては来ませんでした。まあ映画にしてこんなもんだろうなって感じです。 ただ、今まで原作知ってての映画ってあまり見たことがないので、程度の参考にはならないかもしれませんね。じゃあ見るまで...Read More

中学の修学旅行は野沢温泉スキー場でした #疾風ロンド

by 10:31
たぶんですけどね。 野沢菜をおみやに買ったんで野沢温泉だったんじゃないかと思ってるんですが、当時は毎年二回ほどあっちこっちで滑ってたんで記憶が定かではありません。 この映画は野沢温泉を舞台にしていまして、劇中でも言ってますがとにかく広いんです。なので修学旅行で行った(...Read More

マリーナワイズマン可愛いよぅ #メンインキャット

by 17:55
注目はLFAです はい、また始まったと、ぼくを知る人は思ってるでせうね。お前は車しか見てねえのかと。そんなことはないです。猫も可愛いし娘ちゃんも可愛いしとってもいい映画でしたよ。 内容は別段突飛なことはない、昨今流行りの入れ替わりネタです。絶対一人は言ってると思います...Read More

傷ついたら負けだ #ズートピア

by 20:54
やべえ 超良かったです。ズートピア。 はじめの方はうさぎさんの声が上戸だって気付いて「うーん」となっていましたが、そんなことが気にならなくなるくらいいい話でした。端々の演出にディズニーらしさというか、なんとなく懐かしさもありましたが、映像の綺麗さは今のものです。 キャ...Read More

命をかける、から一体になるまで #Xミッション

by 19:55
とても爽快な映像で、それは3Dのせいなのかはわからないけれど、思わず背筋がぞわっとした。メジャースポーツに興味のない俺でもエクストリームは好き。それはリスキーなものを乗り越えていく気持ちよさにある。多くが自然を舞台としてるのも気持ちよさを後押ししているわけだが、実際のプレイの...Read More

ダーティなものはダーティに #ブラックスキャンダル

by 9:58
アウトローなものはかっこいい、というのはなんとなくわかる。描かれた世界、例えば映画や小説、アニメも含め、そこでは現実とは異なる世界が広がっている。悪いものを悪いままではなく、こんな事情とこういう前提で実は悪くないとでもいうように。 大人気のワンピースだって海賊だけどとて...Read More
Powered by Blogger.