Header Ads

アナログからデジタル、デジタルからデジアナ

ぼくはアナログって言ってもカセット以降しかなじみないですが、レコードを含めあのへんの音というのはやはりハードの能力がものをいうわけです。しかし、最近のハイレゾをはじめとするデータはソフトの影響が大きいです。

データはアンプを使って増幅するにしても、かつてのようなでっかいものを必要としません。つまり扱うものの大きさに比例してデバイスも選んだほうがいいということです。

これはオーディオに限ったことではありませんが物理量の大きなものをアナログ、小さなものをデジタルといって差し支え無いと思います。そんな中ビッグデータというものがてこを効かせて昨今人を動かすほどになっていますね。

ではどういうものがてことなる可能性を持っているのか。

ポケモンgoですね

もうすっかりほとぼりが覚めたかと思ってましたが、未だに絡みの事件がニュースを騒がせています。

ARVRがスマホによって再びブレイクのタイミングを狙っていますが、つまりデジタルデバイスを持ってリアルなフィールドを駆け回るということに可能性を見ているわけです。ぼくの小学生時分はギリギリ虫取り網で生物を捕まえていましたが、これがバーチャに部分シフトしました。

子どもたちの乱獲くらいで森から生き物がいなくなることはないですが、一方でシティで起きるリスクは上がりました。もちろん野山を駆け回ってもリスクなんてありますし、言い出せばキリがありません。これは規制したところで危険がなくなるのとは違います。

結局のところソフト面で一旦限界が来たといえます。どれだけ持ち物が身軽になってもテクノロジーの求める領域が拡大するにつれどこかで肉体的なタフネスが要求されるタイミングが訪れます。

昔、社会の資料集で最終的に文明が進めば人間は頭と指だけになるなんて言った人がいましたが。いやいや、とんだ勘違いですね。ステイサムパイセンやディーゼル兄さんみたいな屈強さがないと生き残れませんから
Powered by Blogger.