Header Ads

勉強のモチベーションは下心と好奇心

そして勉強熱をドライブさせるのは失敗と必要性です。

最近愛用のソニッケアがちょくちょく暴走するので、メンテナンスを試みようとググりました。しかし全然日本語では引っかからなかったので、英語で検索しました。こういうケースは俺の中でとても増加しています。

翻訳ソフトの優秀さも相俟って、基本的なキーワードさえ選べれば言語関係なく情報を手にできるわけです。いい時代ですね。

かつて歴史上の人たちが律儀に海外の情報を日本語訳してくれたおかげで、日本語でもそれなりの情報量がありますが、それも過去のものとなってきてます。昨今の氾濫する情報をピックアップするには人数が追いつきません。誰かが訳してくれるのを待ってられないんですねえ。

しかも人気になったり食いつきがいいものから訳されていくんで、自ずと日本人のメンタリティに沿った形で情報形成されます。

この辺が原文を読むという大事さとかいう所以でしょうか

まあ俺に関しては高校でアヴリルにはまって英語を勉強し始めたようなシングルセルなんで、偉そうなことは言えませんが。大人になったら無理にでも理由がないと勉強なんて出来ませんし、時間もない人が多いですからね。思い立ったらその決定に自信を持って習慣化するだけなのです。

日々が早いと思うほどに、余計習慣の積み重ねは効果的だと体感します。

テクニカルは積み重ねではなく反復、勉強においては蓄積を促すものでなくてはなりません。世の方法論は多くがテクニカルで、ため込めるものではなくその場しのぎです。戦闘中だけ効果のあるアイテムみたいなもんです。

人生をちゃんと全クリするにはレベル上げは避けられません。ただ、中にはそういう縛りでクリアする傾奇者もいますけどね
Powered by Blogger.