ファミリーの大事さとか考える
昔から一人でいることにそこまでどうと思うことはありませんでした。一人っ子で、友達を増やすことにも消極的で、どっちかというとインドアな優しい少年から青年期を過ごしてきました。ただ、あまりそういう印象を人に与えていたとは思いません。マイペースでちょっと横暴で問題を起こさない程度に不適合。くらいのものかと。
そうはありつつも、決してうちで引きこもってるのが好きかというとそうでもなくて、山行ったり川行ったり海行ったりは楽しいと思うような自然派な人間なのです。漠然と遠くへ行きたいと思って、窓から見える高速道路に見知らぬ土地を感じていました。
そんな時分からなんだかんだあって、22,3になるころにはアクティブ方向に舵を取っていこうという気配がありました。で、そうなった時に、インドアだとあまり感じなかった単独行動のデメリットを感じ出したわけです。
キャンプします、釣りしますなんてものなら一人でやっても一人なりの楽しさはあります。もちろん多人数の楽しさもあります。でもここで言いたいのはそういうことではありません。結論を言えば双方向のやり取りに欠けるんですよね。
長距離のドライブになる時なんか特にそうです。知らない道を走るワクワク感もさることながら、あれ何これ何っていう発表のやり取りっていうのが欲しくなるんです。
これがうちにこもってると別にどっちでもいいかなあとか思ってしまいまして、アニメとかゲームの感想は特にそういうやり取りに重点を置いてなかったりするのです。
特に最近ドローンを飛ばしてると、もうちょっと撮影に集中したいけどフライトコントロールしてもらう人がいないからしょうがないかなあなんてよく思っています。要は、誰かとやることでパフォーマンス出せるものだと人と一緒の方が楽しいなって思えるんですよ。
俺の中でそういう関係が成り立つのがファミリーなわけで。そこは一番大事にしたいと思いますよね。以前ある人に、人生で大事と思ってるものみたいな心理テストされて、金と診断されないことで意外がられたことがありました。そういうもんでしょ。心理なんて言われれば、金の裏にある信用の実態ですからね。何を信じてるかが出ただけのことです
んん、ちょっとまとまりがつかなくなったのでおしまい
そうはありつつも、決してうちで引きこもってるのが好きかというとそうでもなくて、山行ったり川行ったり海行ったりは楽しいと思うような自然派な人間なのです。漠然と遠くへ行きたいと思って、窓から見える高速道路に見知らぬ土地を感じていました。
そんな時分からなんだかんだあって、22,3になるころにはアクティブ方向に舵を取っていこうという気配がありました。で、そうなった時に、インドアだとあまり感じなかった単独行動のデメリットを感じ出したわけです。
キャンプします、釣りしますなんてものなら一人でやっても一人なりの楽しさはあります。もちろん多人数の楽しさもあります。でもここで言いたいのはそういうことではありません。結論を言えば双方向のやり取りに欠けるんですよね。
長距離のドライブになる時なんか特にそうです。知らない道を走るワクワク感もさることながら、あれ何これ何っていう発表のやり取りっていうのが欲しくなるんです。
これがうちにこもってると別にどっちでもいいかなあとか思ってしまいまして、アニメとかゲームの感想は特にそういうやり取りに重点を置いてなかったりするのです。
特に最近ドローンを飛ばしてると、もうちょっと撮影に集中したいけどフライトコントロールしてもらう人がいないからしょうがないかなあなんてよく思っています。要は、誰かとやることでパフォーマンス出せるものだと人と一緒の方が楽しいなって思えるんですよ。
俺の中でそういう関係が成り立つのがファミリーなわけで。そこは一番大事にしたいと思いますよね。以前ある人に、人生で大事と思ってるものみたいな心理テストされて、金と診断されないことで意外がられたことがありました。そういうもんでしょ。心理なんて言われれば、金の裏にある信用の実態ですからね。何を信じてるかが出ただけのことです
んん、ちょっとまとまりがつかなくなったのでおしまい