マメとダメ
勝海舟曰く
頼りにされて手助けをしても結果の報告をしなかったり、何だったら助けして欲しい時しか自分のところへ訪ねてこない。そういうのはもう苦笑いするしか無いよ、的な。
かくいうおれはとてもじゃないけどマメな部類には入らないであろう。
元々人付き合いも余り良い方ではないし、知り合いの数も少ない。その数少ない中でも連絡を取るのはものの数人だ。しかも、まさに勝海舟の例の如く、必要な連絡しかしない節がある。
便りがないのはなんとやらと、何も無ければ機嫌良くやっている
確かに、何も無い時になんでもない連絡はその人の中におれの存在が少なからずあるような気がして悪い気はしない。もちろん頻度にもよるけど。ただ、逆におれがそういう事をするとなると若干躊躇する。その一番の理由は大概おれの方が時間的に余裕があるから。
時間的余裕
菅総理をはじめお偉方への批判が強まるこのごろ、ダメだダメだ文句を言うやつはどれほどの人間なのかと疑問を抱いている。少なくとも、日常的に時間が無いとか眠いとか言う奴には批判する資格は無い。おのれは総理大臣より長時間拘束され。寝ずに働いてるとでもいうのか。
東電の社長よりどれほど原子力に詳しく、原発の運用を経験し、組織を維持してきたのか。そして、それ以前に築いた学の差を埋めてから言っているのか。事の収集を自分の方が上手く処理出来るならしてみればいい。事の重さを背負える器があるなら取って代わればいい。それが出来ない人間には経過を黙って見守る義務がある。
感情の優先度が高い人間は冷静に現実が見えていないし五月蝿く言ってれば自分の靄は多少軽減するだろうがそれでは何一つ解決しないのは自明だ。だだをこねる癖が子どもの時から抜けないんだろう。
マメにかまってあげれば良かったのにね
こんにちはは言うがさよならは言わないマメという表現は使っていないけれど言いたいことはそういう事だろう。
頼りにされて手助けをしても結果の報告をしなかったり、何だったら助けして欲しい時しか自分のところへ訪ねてこない。そういうのはもう苦笑いするしか無いよ、的な。
かくいうおれはとてもじゃないけどマメな部類には入らないであろう。
元々人付き合いも余り良い方ではないし、知り合いの数も少ない。その数少ない中でも連絡を取るのはものの数人だ。しかも、まさに勝海舟の例の如く、必要な連絡しかしない節がある。
便りがないのはなんとやらと、何も無ければ機嫌良くやっている
確かに、何も無い時になんでもない連絡はその人の中におれの存在が少なからずあるような気がして悪い気はしない。もちろん頻度にもよるけど。ただ、逆におれがそういう事をするとなると若干躊躇する。その一番の理由は大概おれの方が時間的に余裕があるから。
時間的余裕
菅総理をはじめお偉方への批判が強まるこのごろ、ダメだダメだ文句を言うやつはどれほどの人間なのかと疑問を抱いている。少なくとも、日常的に時間が無いとか眠いとか言う奴には批判する資格は無い。おのれは総理大臣より長時間拘束され。寝ずに働いてるとでもいうのか。
東電の社長よりどれほど原子力に詳しく、原発の運用を経験し、組織を維持してきたのか。そして、それ以前に築いた学の差を埋めてから言っているのか。事の収集を自分の方が上手く処理出来るならしてみればいい。事の重さを背負える器があるなら取って代わればいい。それが出来ない人間には経過を黙って見守る義務がある。
感情の優先度が高い人間は冷静に現実が見えていないし五月蝿く言ってれば自分の靄は多少軽減するだろうがそれでは何一つ解決しないのは自明だ。だだをこねる癖が子どもの時から抜けないんだろう。
マメにかまってあげれば良かったのにね