Header Ads

木曜日

昔から
というか
小学校くらいからかな
木曜日って比較的良い事が多い曜日なのだ。

逆に
火曜日と金曜日は比較的悪いことが多い

ちなみに生まれたのは月曜やから、、、
全然関連がないねんなー。

何処かの国か宗教は生まれた日の曜日を知ってるそうで
なんで日本は知ってる人が少ないんやろうね?
たまに血液型知らん人もいるけど
アレはちょっとどうかと思うね。
他の国だと知らん人も多いらしい
イザって時のために知っとけよと思う
危機管理とまでは言わんけど

まあ全然話変わる、いやそうでもないような
とにかく
最近会計の経営的な見方を覚えようとしてる。
それは数字の読み方で理系の俺にとっては
数字なんて

とは限らない

で、
世の中数字に直すことの大事さはよく議論され
あまり数字数字というのもいかがと言われる
例えがあってるか知らんけど
身長、血液型、誕生日、偏差値、収入、などなど
数字又は記号に置き換えて
その先の結果を円滑に出すメソッド?指標?
であって

えーと
何が結局言いたいかって言うと
数字にしろ記号にしろ身の回りにこんなに並んでる割に、
なにも考えずに生きてると関わらないで済む物も多い
国の借金も誰かが言うから知った訳で
それと同じように知ることで変わる世界もまたあるよね
って


ファンタジーやな
何が?
Powered by Blogger.