Header Ads

positive sound

最近のアタリ


俺の中でこのグループのヒット率は高い。
特に大サビの一段高くなる感じがとてもいい。

スパイナルコードも右足の制御を失いそうな疾走感



ええまあ言うとりますけどね。

キーケースとキーホルダーの話。

俺は普段キーケース派なんですが、このところの車のキーはキーレスエントリーの所為でヘッドがでかく、キーケースには入らないんです。なもんでしゃーなしに車のキーだけ別に持つなんていう事になってまっしゅが、多くの人はどうしてんですかねえ。中には着脱式のキーリングのついたキーケースがあったりするんですけど、放り出して使うならケースの意味をなしてんだかと思います。

しかし、この鍵というのもいつの時代から使いはじめたのかよくわからない。ある意味で近代的だしある意味でとてもアナログです。ルパンのような泥棒を扱う作品では欠かせないアイテムでもあります。鍵の進歩もディンプルのような形状からカードキー、指紋、網膜、静脈、パスワード、ダイヤルなど多岐にわたっています。とはいえ、車や自転車のようにすぐに解錠出来ないといけないものはその形態も限定されてしまいます。さはありながら、あの鍵の大きさは他のバッテリーを必要とする電化製品に比べて電池の占める割合が大きいのではとも思うわけです。何だったら鍵というよりもそれ自身がキーホルダーのようなものも増えてますしね。

それにしても、鍵の歴史について書いた本とか最近は出てないっぽいし、文春新書の世界地図シリーズで出ないかなあ、鍵の世界地図みたいなん。

Powered by Blogger.